建築活動家 › 2013年06月

2013年06月27日

準備の最終段階


いよいよ、構造見学会が近づいてきました。
数組の方から、見学申し込み や お問い合わせいただいています。
見学申し込みの方には、現地までの案内図を送らせていただきました。
現場は雨が続いているので、工事の進行状況もきになりつつ
見学会の準備を少しずつ、進めています。

傾斜地住宅にご興味のある方、見て触れてください。
頭で考えてることと、実物では全然違いますよ。
傾斜地を考えてる方には、参考になると思います。

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。

※ 構造見学会をします。
  日時は、6/29(土)6/30(日) 10:00~16:00です。
  詳しい記事を掲載しました。
  


Posted by growdesign at 01:09Comments(0)グロウデザインの活動

2013年06月22日

茶道雑誌 という 茶道雑誌

機嫌よくお稽古続けています。

以前、八坂さんでお点前させていただいた時の写真が
掲載されました。
茶道雑誌デビューです。(河原書店)





  

Posted by growdesign at 23:20Comments(0)お茶のお稽古

2013年06月22日

東京の建築

先日は、油絵で民家(古民家)を描き続けた、向井潤吉アトリエを紹介しました。

今回は、建築家 白井晟一設計のアトリエ です。



木造平屋建ての アトリエ
現在は、住まわれてるみたいです。
外観から見てきました。屋根のこう配がゆるく、
丸太柱が棟を支えて、魅力のある建築。
この時代の特徴と僕は思っているのですが、
間口の広い(長手方向)を切妻にしていて
緩やかな勾配。落ち着きがあり、一度は挑戦したい形です。
梁から上の小屋組みにガラスを取り付けてあり、勾配天井の抜け感が
とてもいいです。(外観からですけど・・・)
セメントのレンガが埋まったような塀。素敵です。

気づいたこと。
東京に行くと、せっかく行ったのだから
あれとこれとは、見て帰りたい。
って思う自分がいます。
ふと、振り返ると自分の身近にも、素晴らしい建築や
作品と呼ばれる建築がたくさんあるはずです。
自分の住む町や事務所のある町を建築探検してみようか
と、思いました。

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。

※ 構造見学会をします。
  日時は、6/29(土)6/30(日) 10:00~16:00です。
  詳しい記事を掲載しました。

  


Posted by growdesign at 01:37Comments(0)お出かけ

2013年06月21日

別冊Life+の取材がありました。

タウン誌 シティライフさん の 別冊Life+ に 
grow design が掲載されました。


記事の掲載:了承いただきました。


取材を受けるのは初めての経験。
広告代理店の人
シティライフの人
インタビュアさん
カメラマンさん
っていっぱいの人が見守る中スタートです。

お施主さま夫婦 と 私たち夫婦 が 対談形式です。
模型や図面を広げてお話ししたり、写真を撮影。
移動して、工事中の現場に行って、お話しや写真を撮りました。
インタビュアさんお話が上手で、話しべたな僕でも
上手に聞き出してくれて、思ってることや考えてることを
ちゃんと言うことができました。
後日、記事原稿をいただいて、専門用語などのところを手直ししていただき
最終原稿のチェック。
そして、成果品もいただきました。

こんなに時間をかけて、一つの記事をつくるのだと知り、
「手間暇かかってるなぁ~」  っていうのが感想です。
色んな記事があるけれど、興味のあるものは
しっかり読まないといけませんね。

お施主さま、ご協力ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
シティライフさん、ありがとうございました。

みなさん、もし見かけたら、手に取ってください!


※ 記事になっております住宅の構造見学会をします。
  日時は、6/29(土)6/30(日) 10:00~16:00です。
  詳しい記事を掲載しました。

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。  


Posted by growdesign at 12:25Comments(0)グロウデザインの活動

2013年06月15日

静かな住宅街の中に・・・

先日出かけた、東京編。
せっかく東京に出かけているので
用事の合間を見つけて、興味のあるところに出かけるのは
皆さんと同じ。


今回は、茅葺き民家の血が騒ぎ
世田谷美術館分館になっている
向井潤吉アトリエ館へ行ってきました。

駅から静かな住宅街を通り、学校のそばを通り抜け
うっそうと茂る木々を見つけるとそこが目的地でした。


ここは、向井潤吉の自宅兼アトリエだったものを世田谷区に寄付して展示館にしたもの。
東北の蔵を移築したアトリエや来客があった時の和室など
当時の様子が分かり、面白い。
現場主義で、絵を描くのに出かけていき、現地で描いていたのだが、
アトリエでは、加筆程度の作業をしていた。と説明がされていました。

戦後、全国の民家は急激な速さでモダン(現代的)な均一化された住宅に変わっていった。
古くから受け継いだ多くのものを失い、風土や風景も同様であった。
その思いから、絵画に日本の民家と風景を納めていったのだろう。

統計をとった展示コーナーを見ていると
東北や信州をはじめ、生まれの京都など全国に出かけている。
また、展示されていた絵画や作品図集を見ていると
各地の茅葺きの葺き方の違い(各地の型というべきか)が、よく分かり
地名が載っているので、さらに興味が湧いてきます。

一軒の住宅をつぶさに見て回り、展示品をゆっくり鑑賞し
庭に出て、庭木や外観を見て、部屋に戻ってお茶をいただき、
長い時間をそこで過ごしました。

建築は、佐藤秀工務店。

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。  

Posted by growdesign at 05:28Comments(0)お出かけ

2013年06月11日

編んであります?

何の写真?
ごつごつ節の付いたもの。
編んでます。?! っじゃなくて、
鉄筋の種類でいうと、異形鉄筋って呼んでる鉄筋を
配筋しています。

基礎配筋の写真をアップ。
土留めを兼ねた、密度の多いところ。



一般的な基礎部分。

あんまり見ることがないと思うので、ブログに掲載。

下の写真を見れば、一面にベースがありますので「べた基礎」になります。
基礎の種類としては、べた基礎。 
これ以外の基礎ととしては、布基礎 や 独立基礎 などもあります。

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。  


Posted by growdesign at 00:16Comments(0)グロウデザインの活動

2013年06月04日

宙に浮いてる?

わーっ!宙に浮いてる!!
何が?
基礎が宙に浮いてる!



傾斜地住宅では、特性を活かして色んなことが起こります。

もちろん計画的に、構造計算をして安全を検討しています。

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。  


Posted by growdesign at 04:01Comments(0)グロウデザインの活動