2019年04月13日

視線の抜けを考える

視線の抜けを考える

「くらしの真ん中に、台所」
キッチンリフォーム工事が着々と進んでいます。

写真は、壁だったところに通路を作ったところです。
筋違など構造上に支障がないか、確認しながら壁の一部を撤去して
家事動線をスムーズにしました。
今まで存在の薄かった窓が、ちょうど正面になり
視線の抜けになっています。
写真の窓が、壁だったとします。
閉鎖的ですし、部屋の明るさが全く違うように感じるでしょう。
人が通る廊下の正面や、ドアを開けた先に、窓を設けて明るくすると
家全体が明るい家に感じます。

ほかにも、アクセントウォールや天井の高低差、ニッチ棚など
手法はいろいろ考えられると思います。

grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp



同じカテゴリー(グロウデザインの活動)の記事画像
「お客様の声」を掲載しました。
リモートワーク DIY
マンションの結露とカビの対策
中古マンション という選択
自分らしくマンション暮らしを楽しむ
団地リノベーション
同じカテゴリー(グロウデザインの活動)の記事
 リノベーションをおススメします。 (2020-10-08 09:59)
 「お客様の声」を掲載しました。 (2020-09-29 12:43)
 リモートワーク DIY (2020-09-22 19:27)
 マンションの結露とカビの対策 (2020-09-18 03:03)
 中古マンション という選択 (2020-09-15 23:07)
 自分らしくマンション暮らしを楽しむ (2020-09-14 07:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。