2020年06月23日

外壁の選び方

外壁を選ぶときに、どんな種類があるのでしょうか?

モルタル+吹付塗装
タイル張り
サイディング(窯業系サイディング)
金属サイディング(ガルバリウム鋼板)
ALC
木材板張り

これらが、考えられます。

外壁の選び方

外壁の選び方

外壁の選び方

島本の家では、メインを金属サイディング、下屋部分を板張りを選択しました。

建築の金属板は、トタン(亜鉛のメッキ合板)やブリキ(スズのメッキ鋼板)でした。
近年は、ガルバリウム鋼板(アルミニウム+亜鉛+珪素のメッキ鋼板)が主流です。
グロウデザインが設計する住宅の多くが、金属サイディングを採用しています。
ガルバリウム鋼板は、メーカーが10年保証するように耐久性があり、メンテナンスなど長期で考えると有効だと思います。木の色と相性の良いブラック色を選びました。ちょっとカッコイイ感じになりました。注意点は、金属の切断面が錆びやすいこと、カバーをするなどの工夫が必要です。
木材板張りは、大工さんの代名詞。島本の家では、下見張りで施工してくれました。
グロウデザインでは、永源寺の家で無垢の木を全面に張りましが、それ以来の無垢外壁材になりました。
露出している、壁・ベランダ・ウッドデッキ・木塀には、あぶら成分のある自然塗料を塗ってあります。
こちらは、こまめな手入れが必要そうです。

外壁に濃い色を選んだので、周りに砂利を敷くなどして雨の跳ね返りも対策しています。
畑に面する部分をどうするか?今考えてるところです



grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp



同じカテゴリー(グロウデザインの活動)の記事画像
「お客様の声」を掲載しました。
リモートワーク DIY
マンションの結露とカビの対策
中古マンション という選択
自分らしくマンション暮らしを楽しむ
団地リノベーション
同じカテゴリー(グロウデザインの活動)の記事
 リノベーションをおススメします。 (2020-10-08 09:59)
 「お客様の声」を掲載しました。 (2020-09-29 12:43)
 リモートワーク DIY (2020-09-22 19:27)
 マンションの結露とカビの対策 (2020-09-18 03:03)
 中古マンション という選択 (2020-09-15 23:07)
 自分らしくマンション暮らしを楽しむ (2020-09-14 07:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。