建築活動家 › 2014年07月
2014年07月31日
陶板の大きな絵画
京都府立 陶板名画の庭 に行ってきました。
北山の京都植物園の隣にあります。
大阪鶴見緑地で国際花と緑の博覧会(花の万博)が
随分前に行われたのを覚えていらっしゃいますか?
その中の一つに、陶板に大きな絵画を焼き付けた
パビリオンがありました。
それらと同じ技術で作られた大きな絵画です。
設計は安藤忠雄さん。
直線の壁をいくつか重ねて
人が回遊することで、景色がどんどん変わります。
まさに、安藤建築!
勉強になります。


陶板に絵画を焼き付けてるのは、たしか・・・
鳴門の大塚美術館にもあったような・・・
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北山の京都植物園の隣にあります。
大阪鶴見緑地で国際花と緑の博覧会(花の万博)が
随分前に行われたのを覚えていらっしゃいますか?
その中の一つに、陶板に大きな絵画を焼き付けた
パビリオンがありました。
それらと同じ技術で作られた大きな絵画です。
設計は安藤忠雄さん。
直線の壁をいくつか重ねて
人が回遊することで、景色がどんどん変わります。
まさに、安藤建築!
勉強になります。
陶板に絵画を焼き付けてるのは、たしか・・・
鳴門の大塚美術館にもあったような・・・
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
2014年07月28日
地ビール飲み比べ。
地ビール飲み比べ。

本町にて。会議のあと。
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
本町にて。会議のあと。
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
2014年07月20日
泡入りガラス
泡入りガラスをご存知ですか?
最近いろんなところで見かけます。
お知り合いの建築家さんの建築見学会に行った時も
キッチンのポイントになる小窓に使われていました。
僕の身近なところでは、家で使っているサラダの小皿が
琉球ガラスの泡入りガラスです。
涼しげで、夏にぴったりです。
そして、先日も偶然この泡入りガラスに出会いました。

先日出かけた とらや さんの照明器具。
アワアワです。
あっ。 と、気づきました。
虎屋さんのマークがかたどられてる!!!
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
最近いろんなところで見かけます。
お知り合いの建築家さんの建築見学会に行った時も
キッチンのポイントになる小窓に使われていました。
僕の身近なところでは、家で使っているサラダの小皿が
琉球ガラスの泡入りガラスです。
涼しげで、夏にぴったりです。
そして、先日も偶然この泡入りガラスに出会いました。
先日出かけた とらや さんの照明器具。
アワアワです。
あっ。 と、気づきました。
虎屋さんのマークがかたどられてる!!!
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
2014年07月15日
とらや
京都の御池まで仕事で出かけた時に
足を延ばして 「とらや」
内藤廣さん設計です。

居心地いいです。
北山杉のヴォールト天井。
どうやってアールにしてるのか?
テンションかけてるのかな?
本を買ってきて研究しよう!
間接照明も良かったです。
ご想像通り、羊かんとお抹茶をいただきました。
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
宝塚山手台 住宅展開催中!
阪急不動産 x 住まいの杜
会場:阪急不動産 宝塚山手台 販売センター
日程:6月14日~7/20の土曜日・日曜日
時間:10:00~17:00
グロウデザインの参加日は、6日間です。
6/14(土)
6/28(土) /29(日)
7/5(土)
7/19(土)
足を延ばして 「とらや」
内藤廣さん設計です。
居心地いいです。
北山杉のヴォールト天井。
どうやってアールにしてるのか?
テンションかけてるのかな?
本を買ってきて研究しよう!
間接照明も良かったです。
ご想像通り、羊かんとお抹茶をいただきました。
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
宝塚山手台 住宅展開催中!
阪急不動産 x 住まいの杜
会場:阪急不動産 宝塚山手台 販売センター
日程:6月14日~7/20の土曜日・日曜日
時間:10:00~17:00
グロウデザインの参加日は、6日間です。
6/14(土)
6/28(土) /29(日)
7/5(土)
7/19(土)
2014年07月08日
本の紹介
高須賀晋
住宅作品集
-シンプルと〈いき〉と-

今、和室のことを考えていて
ずっとこの本を眺めています。
「永源寺の家」を設計する時もそうでした。
木造の構造体をシンプルに見せる。
骨格がしっかりした、骨太の木造建築だと思います。
お施主さんの話が掲載されていて、読んでいると。
その中で、設計者の声がありました。
「この人には、絶対にこの家がいいというものをつくりたい。」
僕も心して、設計活動にまい進したいと思います。
僕の机のそばには、
この本と
京都迎賓館の写真集
村野藤吾の写真の雑誌
平田雅哉の写真の本
吉村順三の写真の本
が置いてあります。
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
宝塚山手台 住宅展開催中!
阪急不動産 x 住まいの杜
会場:阪急不動産 宝塚山手台 販売センター
日程:6月14日~7/20の土曜日・日曜日
時間:10:00~17:00
グロウデザインの参加日は、6日間です。
6/14(土)
6/28(土) /29(日)
7/5(土)
7/19(土)
住宅作品集
-シンプルと〈いき〉と-

今、和室のことを考えていて
ずっとこの本を眺めています。
「永源寺の家」を設計する時もそうでした。
木造の構造体をシンプルに見せる。
骨格がしっかりした、骨太の木造建築だと思います。
お施主さんの話が掲載されていて、読んでいると。
その中で、設計者の声がありました。
「この人には、絶対にこの家がいいというものをつくりたい。」
僕も心して、設計活動にまい進したいと思います。
僕の机のそばには、
この本と
京都迎賓館の写真集
村野藤吾の写真の雑誌
平田雅哉の写真の本
吉村順三の写真の本
が置いてあります。
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
宝塚山手台 住宅展開催中!
阪急不動産 x 住まいの杜
会場:阪急不動産 宝塚山手台 販売センター
日程:6月14日~7/20の土曜日・日曜日
時間:10:00~17:00
グロウデザインの参加日は、6日間です。
6/14(土)
6/28(土) /29(日)
7/5(土)
7/19(土)
2014年07月02日
吉野杉ツアー
大工さん と その一行。
って、感じで吉野杉の産地、奈良県吉野に連れて行ってもらいました。
木造住宅で有名な建築家の先生方も買いに来る材木屋さんです。
材木屋さんのレクチャーでは、
吉野杉の特徴から始まり、一本一本違う木の表情の話や
歩留りのこと。
作業の工程や林業家さん達の苦労話しなど、多岐にわたるお話を聞きました。
吉野の杉は、100年以上(くらい?)かけて育てているものが
市場に出てきています。
僕たちとは、時間軸が違います。
ですから、今使わせていただく木と同じように、
未来に託すためには植樹して、育てていく必要があります。
経済的視点に立つと、非効率です。
でも、それ以上の大切なことがあるように思います。

木がとっても好きな人は、お話しを聞くといいですよ。
写真は、葉がらし乾燥の上、さらに天然乾燥をしているところ。
もう一軒。お宝がいっぱいの木工所にも連れて行ってもらいました。
わが家の娘が、来年に小学生になります。
息子の時と同じように、勉強机の制作に入らないといけません。
ちょうど、お願いできそうな材がありました。
図面をサクサク描かなければ。
ハンドメイド学習机。(以前の記事)
http://growdesign.blog67.fc2.com/blog-entry-338.html
http://growdesign.blog67.fc2.com/blog-entry-343.html
http://growdesign.blog67.fc2.com/blog-entry-359.html
http://growdesign.blog67.fc2.com/blog-entry-384.html
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
宝塚山手台 住宅展開催中!
阪急不動産 x 住まいの杜
会場:阪急不動産 宝塚山手台 販売センター
日程:6月14日~7/20の土曜日・日曜日
時間:10:00~17:00
グロウデザインの参加日は、6日間です。
6/14(土)
6/28(土) /29(日)
7/5(土)
7/19(土)
って、感じで吉野杉の産地、奈良県吉野に連れて行ってもらいました。
木造住宅で有名な建築家の先生方も買いに来る材木屋さんです。
材木屋さんのレクチャーでは、
吉野杉の特徴から始まり、一本一本違う木の表情の話や
歩留りのこと。
作業の工程や林業家さん達の苦労話しなど、多岐にわたるお話を聞きました。
吉野の杉は、100年以上(くらい?)かけて育てているものが
市場に出てきています。
僕たちとは、時間軸が違います。
ですから、今使わせていただく木と同じように、
未来に託すためには植樹して、育てていく必要があります。
経済的視点に立つと、非効率です。
でも、それ以上の大切なことがあるように思います。
木がとっても好きな人は、お話しを聞くといいですよ。
写真は、葉がらし乾燥の上、さらに天然乾燥をしているところ。
もう一軒。お宝がいっぱいの木工所にも連れて行ってもらいました。
わが家の娘が、来年に小学生になります。
息子の時と同じように、勉強机の制作に入らないといけません。
ちょうど、お願いできそうな材がありました。
図面をサクサク描かなければ。
ハンドメイド学習机。(以前の記事)
http://growdesign.blog67.fc2.com/blog-entry-338.html
http://growdesign.blog67.fc2.com/blog-entry-343.html
http://growdesign.blog67.fc2.com/blog-entry-359.html
http://growdesign.blog67.fc2.com/blog-entry-384.html
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
宝塚山手台 住宅展開催中!
阪急不動産 x 住まいの杜
会場:阪急不動産 宝塚山手台 販売センター
日程:6月14日~7/20の土曜日・日曜日
時間:10:00~17:00
グロウデザインの参加日は、6日間です。
6/14(土)
6/28(土) /29(日)
7/5(土)
7/19(土)
2014年07月01日
キッチンのショールーム
先日、お客さんとキッチンのショールームを見学してきました。

キッチンハウスさん、丁寧な説明ありがとうございました。
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
宝塚山手台 住宅展開催中!
阪急不動産 x 住まいの杜
会場:阪急不動産 宝塚山手台 販売センター
日程:6月14日~7/20の土曜日・日曜日
時間:10:00~17:00
グロウデザインの参加日は、6日間です。
6/14(土)
6/28(土) /29(日)
7/5(土)
7/19(土)
キッチンハウスさん、丁寧な説明ありがとうございました。
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
宝塚山手台 住宅展開催中!
阪急不動産 x 住まいの杜
会場:阪急不動産 宝塚山手台 販売センター
日程:6月14日~7/20の土曜日・日曜日
時間:10:00~17:00
グロウデザインの参加日は、6日間です。
6/14(土)
6/28(土) /29(日)
7/5(土)
7/19(土)