建築活動家 › 2015年03月
2015年03月31日
万博記念公園の日本庭園より
引き続き、万博記念公園。

日本庭園内
汎庵
万里庵
千里庵
お茶室、一般公開してました。(期間限定だそうです)
お茶の先輩に連れられて見学!
万博があった時には、外国の来賓をお迎えした茶室なのだそうです。
茶室。いいですねぇ~。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
日本庭園内
汎庵
万里庵
千里庵
お茶室、一般公開してました。(期間限定だそうです)
お茶の先輩に連れられて見学!
万博があった時には、外国の来賓をお迎えした茶室なのだそうです。
茶室。いいですねぇ~。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
2015年03月29日
太陽の塔の背中
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
2015年03月28日
保育所 卒園
わが家の娘ちゃん
保育所の卒園式
僕も参加しました。
卒園おめでとう。

お兄ちゃんがお世話になりはじめて
9年間通った保育所。
僕の奥さんも感慨深げ。。。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
保育所の卒園式
僕も参加しました。
卒園おめでとう。
お兄ちゃんがお世話になりはじめて
9年間通った保育所。
僕の奥さんも感慨深げ。。。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
タグ :保育所
2015年03月20日
パンフレット作成中
パンフレットを作ってます。
みなさんの手元に届いてほしい・・・・

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
みなさんの手元に届いてほしい・・・・
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
2015年03月15日
美山~
京都 伝建地区 美山~

お打ち合わせに行ってきました。
お話しも弾んで、良い結果を得ることができました。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
お打ち合わせに行ってきました。
お話しも弾んで、良い結果を得ることができました。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
2015年03月14日
次世代 の 住宅省エネ基準 を見据えて
住宅の省エネルギーの基準が改正されました。
住宅では、平成25年10月1日から平成27年4月1日が移行期間に
定められています。
低炭素住宅
外皮計算
日射取得率
一次エネルギー消費量
こんな言葉を聞いたことがあるかもしれません。
上記写真の計画は、省エネルギー や 自然環境 をうまく暮らしに取り入れたいと
考えて、計画した住宅です。
実際に計算ソフトに入力してみると
良い結果がでました。
エネルギー0住宅 と呼ばれるものに
近づけることも可能なことが分かりました。
あとは、こんな家に住みたい と言ってくれる
お施主さんに出会うだけです。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
2015年03月08日
大阪ガス ハグを見学!
大阪ドーム球場横にあります、
大阪ガス hu+g MUSEUM を見学してきました。
human + gas = hu+g って説明にありました。

会議室から見た 大阪ドーム。
未来の暮らしを体験する モデル住宅 や 最新のキッチン。
床暖 や ミスト体験コーナーなど充実しています。
僕たちも料理体験をしてきました。
最新のガスコンロは進んでおりました。
ガスで炊いた ご飯 は、おいしい! です。
おかわりしてきました。
僕の母親に「行って来たら」って、すすめています。
店舗の厨房機器が並んでいるところは、
重厚な感じの展示で、ハクリョクありました。
それと3Dも体験してきましたよ!
右向いたり左向いたり、上向いたり、下向いたり。
やっぱり、僕は3Dに酔ってしまいます。(どこに行ってもなんです。)
案内の方がついてくださったので、スムーズに見学できました。
大阪ガスさん。ありがとうございました。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
大阪ガス hu+g MUSEUM を見学してきました。
human + gas = hu+g って説明にありました。
会議室から見た 大阪ドーム。
未来の暮らしを体験する モデル住宅 や 最新のキッチン。
床暖 や ミスト体験コーナーなど充実しています。
僕たちも料理体験をしてきました。
最新のガスコンロは進んでおりました。
ガスで炊いた ご飯 は、おいしい! です。
おかわりしてきました。
僕の母親に「行って来たら」って、すすめています。
店舗の厨房機器が並んでいるところは、
重厚な感じの展示で、ハクリョクありました。
それと3Dも体験してきましたよ!
右向いたり左向いたり、上向いたり、下向いたり。
やっぱり、僕は3Dに酔ってしまいます。(どこに行ってもなんです。)
案内の方がついてくださったので、スムーズに見学できました。
大阪ガスさん。ありがとうございました。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
2015年03月05日
ひらパーでアイススケート
ひらパーのアイススケートに
みなさん、行かれたことあると思います。
僕も子供の時、両親に連れて行ってもらった記憶があります。
随分昔からやってるんですね。

真央ちゃんファンの娘ちゃん。
ひらパーのアイススケート教室、初級に入って練習しています。
この日のお母さんは、小学校の参観日と懇談会があるので
ピンチヒッターのお父さんが保育所に早めのお迎え。
あわただしく、アイスリンクへ。
好きでやってるから、メチャクチャ楽しそう。
こける練習や立ち上がる練習も上手!
ペンギン歩きもうまいです。
僕もスケートシューズをレンタルして
ズーっと滑っていました。
いい運動になりました。
この日が最終日。
最後に修了書をもらいました。
先生にちゃんとご挨拶もできました。
子供たちの成長を感じます。
あっ。。。
ひらパー兄さん。
最優秀助演男優賞 と 最優秀主演男優賞 の W受賞なんですね。
おめでとうございます!
それと。。。
今年も棚田。申込み完了。
毎年楽しみにしています!!
コマーシャル。
「子育てママのための楽チン片付け術」
僕の奥さんが、3月8日に講座を開きます。
詳しくは、キッチンオーガナイザー若井峰子のホームページにて
ご確認ください。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
みなさん、行かれたことあると思います。
僕も子供の時、両親に連れて行ってもらった記憶があります。
随分昔からやってるんですね。
真央ちゃんファンの娘ちゃん。
ひらパーのアイススケート教室、初級に入って練習しています。
この日のお母さんは、小学校の参観日と懇談会があるので
ピンチヒッターのお父さんが保育所に早めのお迎え。
あわただしく、アイスリンクへ。
好きでやってるから、メチャクチャ楽しそう。
こける練習や立ち上がる練習も上手!
ペンギン歩きもうまいです。
僕もスケートシューズをレンタルして
ズーっと滑っていました。
いい運動になりました。
この日が最終日。
最後に修了書をもらいました。
先生にちゃんとご挨拶もできました。
子供たちの成長を感じます。
あっ。。。
ひらパー兄さん。
最優秀助演男優賞 と 最優秀主演男優賞 の W受賞なんですね。
おめでとうございます!
それと。。。
今年も棚田。申込み完了。
毎年楽しみにしています!!
コマーシャル。
「子育てママのための楽チン片付け術」
僕の奥さんが、3月8日に講座を開きます。
詳しくは、キッチンオーガナイザー若井峰子のホームページにて
ご確認ください。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
2015年03月01日
スイッチ
こんなスイッチどうやろ?
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。