建築活動家 › 2020年06月
2020年06月29日
引手のデザイン
島本の家 にかかわらず、
グロウデザインの設計する家は
室内扉に引き戸を多く採用しています。
開き戸や折れ戸は、開く部分に必要な空間が
必要になるからで、
例えば、廊下から部屋に入る場合でも
部屋側に開くのか廊下側に開くのか、
家具の配置にも影響が出やすくなると考えます。
ほかにも、洗面室とトイレが近い位置にあり
それぞれのドアがぶつかったりしないかなど
生活に影響するかもしれません。
引き戸はその点、あまり支障がない。と思って
採用しています。
室内の戸を一つとっても、設計段階では
普段あまり気にしないことを慎重に検討しています。
今回は引き戸の引き手に注目です。
子供室と寝室の引戸の様子:シナベニヤ戸
引き手の上部詳細写真:鴨居に溝を掘っているパターン。アウトセットの所もあります。
引き手下部詳細写真:床に堅木のレールをはめ込んでいます。
詳細写真を見てください。
木に一本溝が掘ってあります。
背の高さに関係なく、大人でも子供でも
自分の手の掛けやすい高さで、戸を引きます。
この引手を
寝室や子供室や和室
クロークや食器棚や下駄箱の収納
玄関網戸
建具の種類分けすると
杉板戸・ガラス戸・和紙のフラッシュ戸・シナベニヤ戸・網戸
にこの引き手を使いました。
統一したデザインにすることによって
違和感のないしっくりした、室内空間に仕上がりました。
食器収納のガラス戸
和室や物入に採用した和紙のフラッシュ戸
下駄箱の杉板戸 と 玄関網戸
引手も柱や梁と同じ杉材で作りました。
なので回りに馴染んでいます。
もっとインパクトを付けるデザインの場合は
ウォールナットなど樹種を変えるとか
わざとアルミなどの金属材にするなど
ひと工夫で、自在に変えることができますね。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
グロウデザインの設計する家は
室内扉に引き戸を多く採用しています。
開き戸や折れ戸は、開く部分に必要な空間が
必要になるからで、
例えば、廊下から部屋に入る場合でも
部屋側に開くのか廊下側に開くのか、
家具の配置にも影響が出やすくなると考えます。
ほかにも、洗面室とトイレが近い位置にあり
それぞれのドアがぶつかったりしないかなど
生活に影響するかもしれません。
引き戸はその点、あまり支障がない。と思って
採用しています。
室内の戸を一つとっても、設計段階では
普段あまり気にしないことを慎重に検討しています。
今回は引き戸の引き手に注目です。
子供室と寝室の引戸の様子:シナベニヤ戸
引き手の上部詳細写真:鴨居に溝を掘っているパターン。アウトセットの所もあります。
引き手下部詳細写真:床に堅木のレールをはめ込んでいます。
詳細写真を見てください。
木に一本溝が掘ってあります。
背の高さに関係なく、大人でも子供でも
自分の手の掛けやすい高さで、戸を引きます。
この引手を
寝室や子供室や和室
クロークや食器棚や下駄箱の収納
玄関網戸
建具の種類分けすると
杉板戸・ガラス戸・和紙のフラッシュ戸・シナベニヤ戸・網戸
にこの引き手を使いました。
統一したデザインにすることによって
違和感のないしっくりした、室内空間に仕上がりました。
食器収納のガラス戸
和室や物入に採用した和紙のフラッシュ戸
下駄箱の杉板戸 と 玄関網戸
引手も柱や梁と同じ杉材で作りました。
なので回りに馴染んでいます。
もっとインパクトを付けるデザインの場合は
ウォールナットなど樹種を変えるとか
わざとアルミなどの金属材にするなど
ひと工夫で、自在に変えることができますね。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月28日
お友達が集まるイエ
島本の家 に引っ越してきて、小学生の娘は
外で、近所の子供たちと遊ぶようになりました。
学校が始まった最近は、クラスのお友達が
6~8人くらいの人数で
ウチに遊びに来るようになりました。
とてもうれしいことです。
学校の宿題とお菓子を持って集まり
みんなで楽しくあそびながらやっているようです。
遊んでるだけなのかと思っていましたが
その時間に宿題を終わらせていました。
机で遊んだり勉強した後は
決まってロフトに上がっています。
ベランダにいる子もいます。
「2階の廊下が気持ちいいわ。ここで寝ていたい。」
「木のにおいがして、いいわ。」
って、話し声が聞こえてきました。
2階の廊下は、無垢の杉板なので柔らかく
風が通って、過ごしやすい
一番良い場所なんですね。
遊びながらでも、子供たちは大人より敏感に
感じる力(五感が働く)があるんだな。
と、改めて気付かされました。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
外で、近所の子供たちと遊ぶようになりました。
学校が始まった最近は、クラスのお友達が
6~8人くらいの人数で
ウチに遊びに来るようになりました。
とてもうれしいことです。
学校の宿題とお菓子を持って集まり
みんなで楽しくあそびながらやっているようです。
遊んでるだけなのかと思っていましたが
その時間に宿題を終わらせていました。
机で遊んだり勉強した後は
決まってロフトに上がっています。
ベランダにいる子もいます。
「2階の廊下が気持ちいいわ。ここで寝ていたい。」
「木のにおいがして、いいわ。」
って、話し声が聞こえてきました。
2階の廊下は、無垢の杉板なので柔らかく
風が通って、過ごしやすい
一番良い場所なんですね。
遊びながらでも、子供たちは大人より敏感に
感じる力(五感が働く)があるんだな。
と、改めて気付かされました。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月26日
断熱から考える暑さ対策
夏の暑さ対策。3回目です。
吹き抜けがあったり、2階の天井がなくて
大きな空間が広がったりで
夏が暑かったり、冬が冷たかったりするんじゃないの?
って思われるかもしれません。
写真をご覧ください。
工事途中の写真で、断熱材の施工を写したものです。
柱の間に白い面が見えます。それが断熱材です。
壁と床下は、吹付断熱材(アイシネン)をしました。
屋根も吹付断熱にしたかったのですが、
天井を貼らずに、屋根の下地材がそのまま見えるので
屋根の上に、整形された断熱材(ネオマフォーム)を乗せることにしました。
アイシネンは発泡性で、手の届かないすみずみまで断熱材が行き届きます。
気密度が高い、ということです。
ネオマフォームは、整形材なので、屋根のような面にきれいに隙間なく並べることができました。
どちらの断熱材も性能に優れています。
住宅性能評価の「断熱性能評価4級相当」になっています。
一般的な住宅よりも、木材が露出している住宅なので
湿度を吸排しているので、さらに快適になっていると考えます。
窓はペアガラスを採用しました。
現在の仕様としては、標準的なアルミサッシです。
室内側を樹脂加工されたサッシを採用すれば
もっと断熱性能は上がるのですが、
無垢の木に、樹脂サッシは見た目のバランスが悪いので
迷わず選択から外しました。
まもなく真夏日。
暑さはどのように感じるのか。
体験してみます!
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
吹き抜けがあったり、2階の天井がなくて
大きな空間が広がったりで
夏が暑かったり、冬が冷たかったりするんじゃないの?
って思われるかもしれません。
写真をご覧ください。
工事途中の写真で、断熱材の施工を写したものです。
柱の間に白い面が見えます。それが断熱材です。
壁と床下は、吹付断熱材(アイシネン)をしました。
屋根も吹付断熱にしたかったのですが、
天井を貼らずに、屋根の下地材がそのまま見えるので
屋根の上に、整形された断熱材(ネオマフォーム)を乗せることにしました。
アイシネンは発泡性で、手の届かないすみずみまで断熱材が行き届きます。
気密度が高い、ということです。
ネオマフォームは、整形材なので、屋根のような面にきれいに隙間なく並べることができました。
どちらの断熱材も性能に優れています。
住宅性能評価の「断熱性能評価4級相当」になっています。
一般的な住宅よりも、木材が露出している住宅なので
湿度を吸排しているので、さらに快適になっていると考えます。
窓はペアガラスを採用しました。
現在の仕様としては、標準的なアルミサッシです。
室内側を樹脂加工されたサッシを採用すれば
もっと断熱性能は上がるのですが、
無垢の木に、樹脂サッシは見た目のバランスが悪いので
迷わず選択から外しました。
まもなく真夏日。
暑さはどのように感じるのか。
体験してみます!
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月24日
南の大きな窓-暑さ対策
先日暑さ対策について書きました。
続いて2回目です。
南の大きな窓があります。
夏は温室のように暑くなるのでは?
ここにも工夫していますので、ご紹介します。
断面図を見てください。
太陽の高度を庇とベランダの位置に書きました。
春分秋分を中心に、
オレンジが冬至、水色が夏至 に色分けしました。
夏の暑い時期には、太陽の光が庇やベランダに遮られます。
大きな窓ですが、直射日光は入りにくいので、涼しくなると思っています。
今後、昼間の時間帯に部屋が暑くなるようでしたら、
2階ベランダにすだれをしようと考えています。
(僕が勉強した限りでは、室内のカーテンやブラインドよりも、外部のすだれの方が暑さ対策になる)
今日は6/24ですが、空調機器は使われていません。
冬の寒い時期には、太陽光が降り注ぎます。
1階リビングは床暖房を入れましたので
朝の冷たい時間だけ運転すれば、一日あったかく過ごせるのでは
ないかと、思っています。
写真を見てください。
敷地形状に合わせないで、建物が斜めに配置されています。
建物を南に向けるためで、
断面に書いた太陽高度の話を実現できるようにしています。
赤枠で検討した断面図の窓を示しています。
外観はデザインが、かっこ良くなってほしいですし、
機能の面からも重要です。
考えて、一つの案が固まっていく過程は、
とても大変ですけど楽しい作業です。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
続いて2回目です。
南の大きな窓があります。
夏は温室のように暑くなるのでは?
ここにも工夫していますので、ご紹介します。
断面図を見てください。
太陽の高度を庇とベランダの位置に書きました。
春分秋分を中心に、
オレンジが冬至、水色が夏至 に色分けしました。
夏の暑い時期には、太陽の光が庇やベランダに遮られます。
大きな窓ですが、直射日光は入りにくいので、涼しくなると思っています。
今後、昼間の時間帯に部屋が暑くなるようでしたら、
2階ベランダにすだれをしようと考えています。
(僕が勉強した限りでは、室内のカーテンやブラインドよりも、外部のすだれの方が暑さ対策になる)
今日は6/24ですが、空調機器は使われていません。
冬の寒い時期には、太陽光が降り注ぎます。
1階リビングは床暖房を入れましたので
朝の冷たい時間だけ運転すれば、一日あったかく過ごせるのでは
ないかと、思っています。
写真を見てください。
敷地形状に合わせないで、建物が斜めに配置されています。
建物を南に向けるためで、
断面に書いた太陽高度の話を実現できるようにしています。
赤枠で検討した断面図の窓を示しています。
外観はデザインが、かっこ良くなってほしいですし、
機能の面からも重要です。
考えて、一つの案が固まっていく過程は、
とても大変ですけど楽しい作業です。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月23日
外壁の選び方
外壁を選ぶときに、どんな種類があるのでしょうか?
モルタル+吹付塗装
タイル張り
サイディング(窯業系サイディング)
金属サイディング(ガルバリウム鋼板)
ALC
木材板張り
これらが、考えられます。
島本の家では、メインを金属サイディング、下屋部分を板張りを選択しました。
建築の金属板は、トタン(亜鉛のメッキ合板)やブリキ(スズのメッキ鋼板)でした。
近年は、ガルバリウム鋼板(アルミニウム+亜鉛+珪素のメッキ鋼板)が主流です。
グロウデザインが設計する住宅の多くが、金属サイディングを採用しています。
ガルバリウム鋼板は、メーカーが10年保証するように耐久性があり、メンテナンスなど長期で考えると有効だと思います。木の色と相性の良いブラック色を選びました。ちょっとカッコイイ感じになりました。注意点は、金属の切断面が錆びやすいこと、カバーをするなどの工夫が必要です。
木材板張りは、大工さんの代名詞。島本の家では、下見張りで施工してくれました。
グロウデザインでは、永源寺の家で無垢の木を全面に張りましが、それ以来の無垢外壁材になりました。
露出している、壁・ベランダ・ウッドデッキ・木塀には、あぶら成分のある自然塗料を塗ってあります。
こちらは、こまめな手入れが必要そうです。
外壁に濃い色を選んだので、周りに砂利を敷くなどして雨の跳ね返りも対策しています。
畑に面する部分をどうするか?今考えてるところです
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
モルタル+吹付塗装
タイル張り
サイディング(窯業系サイディング)
金属サイディング(ガルバリウム鋼板)
ALC
木材板張り
これらが、考えられます。
島本の家では、メインを金属サイディング、下屋部分を板張りを選択しました。
建築の金属板は、トタン(亜鉛のメッキ合板)やブリキ(スズのメッキ鋼板)でした。
近年は、ガルバリウム鋼板(アルミニウム+亜鉛+珪素のメッキ鋼板)が主流です。
グロウデザインが設計する住宅の多くが、金属サイディングを採用しています。
ガルバリウム鋼板は、メーカーが10年保証するように耐久性があり、メンテナンスなど長期で考えると有効だと思います。木の色と相性の良いブラック色を選びました。ちょっとカッコイイ感じになりました。注意点は、金属の切断面が錆びやすいこと、カバーをするなどの工夫が必要です。
木材板張りは、大工さんの代名詞。島本の家では、下見張りで施工してくれました。
グロウデザインでは、永源寺の家で無垢の木を全面に張りましが、それ以来の無垢外壁材になりました。
露出している、壁・ベランダ・ウッドデッキ・木塀には、あぶら成分のある自然塗料を塗ってあります。
こちらは、こまめな手入れが必要そうです。
外壁に濃い色を選んだので、周りに砂利を敷くなどして雨の跳ね返りも対策しています。
畑に面する部分をどうするか?今考えてるところです
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月20日
夏の暑さ対策の一つ・・・
暑さ対策 1回目です。
上と下の写真を見て違うところがあります。
分かりますか?
玄関戸が閉じている写真 と 開いている写真です。
開いてる写真をよく見てもらうと、玄関に格子状の戸が
入っているのが見えるでしょうか?
玄関に網戸をつけてもらいました!
「島本の家」は、西面に玄関があります。
西日は日差しが強く、夏季は暑いです。
なので、写真の通り
西面は、窓を少なくしました。
一方、自然の風は取り入れたい。
南北方向、東西方向、それぞれに風が通る道を作っています。
玄関の網戸もその一つ。
今でも玄関は、土間もあり庇もあって
風が通って涼しいです。
夏にどれだけ効果が表われるか楽しみです。
快適に暮らせるように、ちょっとした工夫をいろいろしています。
考えるのも楽しいし、人が喜んでくれると、より励みになります。
玄関網戸の詳細写真。障子のように作ってあります。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月18日
梅雨入り
ご近所に紫陽花がきれいに咲いています。
梅雨に入りましたね。
僕も額紫陽花を庭に植えたいと思っています。
(工事途中の写真です。)
島本の家では、強い雨が降った日
室内の建具が2~3か所、動きが悪くなりました。
木が湿気を含んで膨張したり少し反ったりしているのだと思います。
「戸が動きにくいのは、ほんまもんの木を使っている証拠やなぁ。」
「最初っから、全部がうまくいくわけあらへん。こんなことを繰り返して
木が痩せたり、木と木が擦れて削れたりして、馴染んでいくんや。」
「無理やり開けようとせずに、やさしく扱っても動くコツを見つけよう。」
って言って、僕が喜んでしゃべっていると
子供は、
「木の家ってそういうもんなんやろ。」って言うてます。
家と上手に付き合っていくために
ちょっと優しい気持ちでないとあかんでしょうね。
ここまで書いてなんですが、
雨がやんで一晩たてば、指一本で動くようになるんですけどね・・・。
畑の土を耕している件。
まもなく、一段階目終了です。
雨が降ると水を含んで、作業ができない。
天気と にらめっこ してます。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
梅雨に入りましたね。
僕も額紫陽花を庭に植えたいと思っています。
(工事途中の写真です。)
島本の家では、強い雨が降った日
室内の建具が2~3か所、動きが悪くなりました。
木が湿気を含んで膨張したり少し反ったりしているのだと思います。
「戸が動きにくいのは、ほんまもんの木を使っている証拠やなぁ。」
「最初っから、全部がうまくいくわけあらへん。こんなことを繰り返して
木が痩せたり、木と木が擦れて削れたりして、馴染んでいくんや。」
「無理やり開けようとせずに、やさしく扱っても動くコツを見つけよう。」
って言って、僕が喜んでしゃべっていると
子供は、
「木の家ってそういうもんなんやろ。」って言うてます。
家と上手に付き合っていくために
ちょっと優しい気持ちでないとあかんでしょうね。
ここまで書いてなんですが、
雨がやんで一晩たてば、指一本で動くようになるんですけどね・・・。
畑の土を耕している件。
まもなく、一段階目終了です。
雨が降ると水を含んで、作業ができない。
天気と にらめっこ してます。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月16日
自然素材
これだけ木に包まれた空間に住んでいると
体が元気になっているような気がします。
引っ越し当初は、木の香りが家中に広がっていました。
この数週間で、それが当たり前の感覚になっています。
島本の家の室内仕上げはほとんどが自然素材で構成されています。
2階の天井はなく、屋根の野地板(屋根の下地材:杉板)が
そのまま天井になっています。
1階の天井はメインの部分は天井を張っていません。
2階の床(杉板)がそのまま天井になっています。
1階水回り(キッチン、洗面所、トイレ)、
廊下で天井裏に電気配線をしている部分は
モイスという調湿機能、防臭機能、防火機能、
土に返すことができる建材(有害物質ゼロ)
の建材を素地のまま使っています。
親世帯の寝室は、杉板の天井を貼りました。
室内の壁は和紙クロスを貼っています。
押入れや収納部分には、ドイツ製のコバウという
厚手の紙質クロス(大工さんの常用品です。)を使っています。
下駄箱、水屋、などの収納も杉材です。
室内で製品を使っているのは
1階床暖房部分の突板フローリング。
1階2階の壁をビニールクロス貼。
キッチンや洗面台の前にお手入れを考えて、キッチンパネル。
キッチン、ユニットバス、洗面台、トイレなどの住設機器。
内部建具:シナベニヤ合板。
勉強不足ではありますが、おそらく
アトピーやぜんそくの方。
オーガニックな暮らしを求めている方には
とても理想的な家なのではないかと思います。
引っ越しを済ませて2~3週間が過ぎた時、
大工さんが、家を訪ねてくれました。
息子の顔が明るくなったこと。
以前より会話が続くようなったこと。
ちょっとした変化を教えてくれました。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
体が元気になっているような気がします。
引っ越し当初は、木の香りが家中に広がっていました。
この数週間で、それが当たり前の感覚になっています。
島本の家の室内仕上げはほとんどが自然素材で構成されています。
2階の天井はなく、屋根の野地板(屋根の下地材:杉板)が
そのまま天井になっています。
1階の天井はメインの部分は天井を張っていません。
2階の床(杉板)がそのまま天井になっています。
1階水回り(キッチン、洗面所、トイレ)、
廊下で天井裏に電気配線をしている部分は
モイスという調湿機能、防臭機能、防火機能、
土に返すことができる建材(有害物質ゼロ)
の建材を素地のまま使っています。
親世帯の寝室は、杉板の天井を貼りました。
室内の壁は和紙クロスを貼っています。
押入れや収納部分には、ドイツ製のコバウという
厚手の紙質クロス(大工さんの常用品です。)を使っています。
下駄箱、水屋、などの収納も杉材です。
室内で製品を使っているのは
1階床暖房部分の突板フローリング。
1階2階の壁をビニールクロス貼。
キッチンや洗面台の前にお手入れを考えて、キッチンパネル。
キッチン、ユニットバス、洗面台、トイレなどの住設機器。
内部建具:シナベニヤ合板。
勉強不足ではありますが、おそらく
アトピーやぜんそくの方。
オーガニックな暮らしを求めている方には
とても理想的な家なのではないかと思います。
引っ越しを済ませて2~3週間が過ぎた時、
大工さんが、家を訪ねてくれました。
息子の顔が明るくなったこと。
以前より会話が続くようなったこと。
ちょっとした変化を教えてくれました。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月14日
居場所を見つける
島本の家は、1階と2階が吹き抜けになっていて
2階に天井がないので小屋組みが露出していて
1階2階が、ワンルームのようにつながっています。
空間が一体になっているので
子供は、いろんな居場所を見つけました。
高1になる息子は、特に居場所を見つける名人です。
多分、居場所を見つけたことで
心が安定しているように思えます。
子供たちを見ていると、雰囲気に変化を感じます。
居場所名人がよくいる場所を紹介します。
1 2階から吹き抜けに向かって、ロフトに上がるハシゴがかかっています。
その向こうに腰壁と木製手摺が見えています。
このハシゴと手摺の間の狭い場所に座って、本を読んだり、スマホをいじったり。
狭い場所って安心感があるのかな?
なんとなく分かるような気がします。
2 次はロフト。小窓というか大きめの窓をつけたので、緑と空がよく見えます。
窓を少し開けると、心地良い風が吹いています。
窓に向かって左は吹き抜けなので、1階のリビングまでオープンになっています。
うちの子供は二人とも、高い所が平気ですね。まったく怖がらないです。
二人で仲良く遊んでいます。
3 最後に階段の途中。
階段の中間あたりに座り込んでいます。
テレビもよく見えるところで、特等席です。
足を廊下側にほおりだしたり、ベンチのように座ったり。
けっこう、長時間座っています。
階段を照らすスポットライトがあるので、暗くないです。
自分の部屋にもいてますが、僕たちの寝室から出れるベランダにいたりもして
時間によって、おひさんや風向きに合わせて、移動しているのかもしれません。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2階に天井がないので小屋組みが露出していて
1階2階が、ワンルームのようにつながっています。
空間が一体になっているので
子供は、いろんな居場所を見つけました。
高1になる息子は、特に居場所を見つける名人です。
多分、居場所を見つけたことで
心が安定しているように思えます。
子供たちを見ていると、雰囲気に変化を感じます。
居場所名人がよくいる場所を紹介します。
1 2階から吹き抜けに向かって、ロフトに上がるハシゴがかかっています。
その向こうに腰壁と木製手摺が見えています。
このハシゴと手摺の間の狭い場所に座って、本を読んだり、スマホをいじったり。
狭い場所って安心感があるのかな?
なんとなく分かるような気がします。
2 次はロフト。小窓というか大きめの窓をつけたので、緑と空がよく見えます。
窓を少し開けると、心地良い風が吹いています。
窓に向かって左は吹き抜けなので、1階のリビングまでオープンになっています。
うちの子供は二人とも、高い所が平気ですね。まったく怖がらないです。
二人で仲良く遊んでいます。
3 最後に階段の途中。
階段の中間あたりに座り込んでいます。
テレビもよく見えるところで、特等席です。
足を廊下側にほおりだしたり、ベンチのように座ったり。
けっこう、長時間座っています。
階段を照らすスポットライトがあるので、暗くないです。
自分の部屋にもいてますが、僕たちの寝室から出れるベランダにいたりもして
時間によって、おひさんや風向きに合わせて、移動しているのかもしれません。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月13日
雨ふりの休日の遊び方
休日の過ごし方。
晴れていれば、子供が主体になって進めている、
庭の南側に作っている「家庭菜園」を耕すところでしたが
(家庭菜園については、別の機会に書こうと思います!)
あいにくの雨でしたので、子供たちと家で遊びました。
吹き抜けのある家だからできる遊びが
新しくできました。
室内でタテにバトミントン。
3人がバトミントンのラケットを持って
1階、2階、ロフト階に立ちます。
1階の人が2階の人に向かってシャトルを打って
2階の人がそれを中継してロフト階に向かってシャトルを打ちます。
ロフト階の人はさすがに危ないので、ロフトの床に着床したら成功です。
ロフト階の人は1階に向けて掛け声をかけてシャトルを落とします。
島本の家は、狭い吹き抜け。なかなかうまくいきません。
シャトルが全然違う方向にいったり、
途中の梁にひっかかりそうになったり
吹き抜けの壁にぶつかったり。
成功したときは、みんなで拍手しました。
続いてバランスボール蹴りです。
娘とおばあちゃんがしていました。
階段とクロークに挟まれた廊下は
リビングと親世帯の寝室につながっています。
廊下が二間なのでそれ以上の距離があり、
まっすぐけるのはなかなか難しい。
壁や戸や棚板にアタリながら
大きなボールが行き来していました。
下屋に乗って外の景色を見ていました。
子供に聞くと
裸足だったので、ビショビショになりましたが
ぬれてもへっちゃらで、雨が好きだそうです。
雨でしたけど、ゲラゲラと笑いの絶えない
休日になりました。
土鍋でごはんを炊きましたよ!
大成功でした。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
晴れていれば、子供が主体になって進めている、
庭の南側に作っている「家庭菜園」を耕すところでしたが
(家庭菜園については、別の機会に書こうと思います!)
あいにくの雨でしたので、子供たちと家で遊びました。
吹き抜けのある家だからできる遊びが
新しくできました。
室内でタテにバトミントン。
3人がバトミントンのラケットを持って
1階、2階、ロフト階に立ちます。
1階の人が2階の人に向かってシャトルを打って
2階の人がそれを中継してロフト階に向かってシャトルを打ちます。
ロフト階の人はさすがに危ないので、ロフトの床に着床したら成功です。
ロフト階の人は1階に向けて掛け声をかけてシャトルを落とします。
島本の家は、狭い吹き抜け。なかなかうまくいきません。
シャトルが全然違う方向にいったり、
途中の梁にひっかかりそうになったり
吹き抜けの壁にぶつかったり。
成功したときは、みんなで拍手しました。
続いてバランスボール蹴りです。
娘とおばあちゃんがしていました。
階段とクロークに挟まれた廊下は
リビングと親世帯の寝室につながっています。
廊下が二間なのでそれ以上の距離があり、
まっすぐけるのはなかなか難しい。
壁や戸や棚板にアタリながら
大きなボールが行き来していました。
下屋に乗って外の景色を見ていました。
子供に聞くと
裸足だったので、ビショビショになりましたが
ぬれてもへっちゃらで、雨が好きだそうです。
雨でしたけど、ゲラゲラと笑いの絶えない
休日になりました。
土鍋でごはんを炊きましたよ!
大成功でした。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月09日
玄関アプローチ 雨対策
島本の家 では
玄関アプローチに雨水対策をしています。
赤い線のところに、親指ほどの隙間を作っています。
アプローチ土間の雨がこの溝に落ちて、
玄関の中に入らないようにしています。
玄関扉が木製なので、水はけをよくすることは必須です。
溝に影ができて、めりはりが付き
アプローチがより立体的に見えて、引き立ちます。
この溝は機能もデザインにも効果的だと思っています。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
玄関アプローチに雨水対策をしています。
赤い線のところに、親指ほどの隙間を作っています。
アプローチ土間の雨がこの溝に落ちて、
玄関の中に入らないようにしています。
玄関扉が木製なので、水はけをよくすることは必須です。
溝に影ができて、めりはりが付き
アプローチがより立体的に見えて、引き立ちます。
この溝は機能もデザインにも効果的だと思っています。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月08日
吹き抜け効果 家族の気配
島本の家 には、8帖の居間兼食卓があり
家族はここに集まります。
吹き抜けになっていて、直接見えるわけではないのですが
家族のみんなが、どこらへんにいるのかなんとなく分かります。
部屋に居る者、ロフトに居る者、2階のテレビを見ている者。
「ごはんだよ~」と声をかけるのも
吹き抜け と 階段下 の2か所から。
両親の部屋は、階段横の廊下の突き当りに
寝室があるので、階段下からの声掛けで、聞こえるのです。
6人の二世帯家族が、ほどよく離れて
自分たちの居場所があるのは、良い感じです。
1階から吹き抜けを見上げる。一番高いところはロフトになっています。
2階の通路部分から吹き抜けを見る。
左の半間だけが吹き抜けに面しています。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
家族はここに集まります。
吹き抜けになっていて、直接見えるわけではないのですが
家族のみんなが、どこらへんにいるのかなんとなく分かります。
部屋に居る者、ロフトに居る者、2階のテレビを見ている者。
「ごはんだよ~」と声をかけるのも
吹き抜け と 階段下 の2か所から。
両親の部屋は、階段横の廊下の突き当りに
寝室があるので、階段下からの声掛けで、聞こえるのです。
6人の二世帯家族が、ほどよく離れて
自分たちの居場所があるのは、良い感じです。
1階から吹き抜けを見上げる。一番高いところはロフトになっています。
2階の通路部分から吹き抜けを見る。
左の半間だけが吹き抜けに面しています。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月06日
狭いところが好きなのかな?
子供って狭いところが好きなのかな?
「島本の家」 に引っ越してきて
子供の遊び方が大きく変わりました。
前の家では、家の中にいる時間が長く
スマホを触って時間が経過していく印象でした。
でも、今の家では、とにかく外で遊んでいます。
ここでは、家の前の道にに出ればそこが遊び場。
近所の子供たちが自然に集まっています。
写真に出てくる、木塀の下が子供たちの
遊び場の一つになっています。
木の塀はウッドデッキを囲っているのだけれど
その下は大人がしゃがんで入れるくらいの高さがあります。
この狭い空間で、トランプあそびをしているのです。
子供たちに話を聞くと、ウッドデッキが日差しをさえぎり、隙間のある木塀が風を通す。
土間も涼しい。過ごしやすい場所なのです。
この頃は、いつも
楽しそうに笑っている声が、我が家に聞こえています。
大人も子供も笑う機会が増えました。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
「島本の家」 に引っ越してきて
子供の遊び方が大きく変わりました。
前の家では、家の中にいる時間が長く
スマホを触って時間が経過していく印象でした。
でも、今の家では、とにかく外で遊んでいます。
ここでは、家の前の道にに出ればそこが遊び場。
近所の子供たちが自然に集まっています。
写真に出てくる、木塀の下が子供たちの
遊び場の一つになっています。
木の塀はウッドデッキを囲っているのだけれど
その下は大人がしゃがんで入れるくらいの高さがあります。
この狭い空間で、トランプあそびをしているのです。
子供たちに話を聞くと、ウッドデッキが日差しをさえぎり、隙間のある木塀が風を通す。
土間も涼しい。過ごしやすい場所なのです。
この頃は、いつも
楽しそうに笑っている声が、我が家に聞こえています。
大人も子供も笑う機会が増えました。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
2020年06月05日
きぐみの二世帯住宅が完成しました
きぐみの二世帯住宅「島本の家」が完成しました。
僕の両親と僕たち夫婦と子供たちで暮らす家です。
家族の了解はいりますが、お施主様のおうちより
いろいろ書けると思いますので、ちょっとずつ書いていけたらよいなぁ~
と思っています。
山まで行き、木を伐採するところから始めたので、
すごく思い入れの深い建物になりました。
山からはじめる家づくりを実践できたは
とても貴重な体験でした。
みなさんにオススメです。
建築写真家の平野さんが、ドローンで撮影してくれました!
近所の子供たちとドローンに向かって手を振っています。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp
僕の両親と僕たち夫婦と子供たちで暮らす家です。
家族の了解はいりますが、お施主様のおうちより
いろいろ書けると思いますので、ちょっとずつ書いていけたらよいなぁ~
と思っています。
山まで行き、木を伐採するところから始めたので、
すごく思い入れの深い建物になりました。
山からはじめる家づくりを実践できたは
とても貴重な体験でした。
みなさんにオススメです。
建築写真家の平野さんが、ドローンで撮影してくれました!
近所の子供たちとドローンに向かって手を振っています。
grow desigin
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
〒530-0043 大阪市北区天満3丁目1-5 南天満ビル306
TEL 06-4792-8631 FAX 06-4792-8632
http://growdesign.jp/
growdesign@juno.ocn.ne.jp