建築活動家 › お茶のお稽古 › お茶会のお手伝い

2012年07月02日

お茶会のお手伝い

お茶会のお手伝い

いつもお稽古してくださる
池下享子先生と大徳寺玉林院へ
水屋でお手伝いを と思っていましたが
家族の用事が急に入り残念ながら断念。

前日の設営とお道具の準備。
当日の運搬 など
時間の制約がありながらも
お手伝いしてきました。
しっかりお稽古して、玉林さんでも
お点前したいです。。。

写真は合間を縫って撮りました。
このような作法に基づいた
きちっとしたしつらえの
茶室を設計したいと思います。
建築の勉強になります。

いつもは、ご案内のブログなのですが、
今回は、報告になっちゃいました。

会記は、メモの清書と間違いチェックのあと
記載します。お待ちください。

追記 会記をアップしました。



同じカテゴリー(お茶のお稽古)の記事画像
水無瀬神宮月釜 コロナウイルスにより中止
お好み展に行ってきました。
水屋にてお勉強。
長岡京
水無瀬神宮 燈心会月釜 平成三十一年度予定(令和元年)
手水鉢
同じカテゴリー(お茶のお稽古)の記事
 月釜がお休みになります。 (2021-01-09 23:32)
 水無瀬神宮月釜 コロナウイルスにより中止 (2020-04-10 11:57)
 お好み展に行ってきました。 (2019-10-26 06:27)
 水屋にてお勉強。 (2019-07-31 17:54)
 谷渡りの木 (2019-06-24 22:08)
 長岡京 (2019-01-07 23:21)

Posted by growdesign at 10:01│Comments(0)お茶のお稽古
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。