建築活動家 › グロウデザインの活動 › ヒカリの筒 ガラスの階段

2013年03月15日

ヒカリの筒 ガラスの階段

ホームページに新しい住宅をのせました。
少し前に建築された住宅です。

ヒカリの筒 ガラスの階段

お施主さんY様からご相談を受けたのは、
新大阪駅から車で10分の都市型住宅です。
二間間口の長屋住宅を建替える計画でした。

お話しをお聞きすると、
二世帯住宅(お母さん+息子さん夫婦+子供さん2人)
車庫1台
収納(部屋に物が出ているのが嫌い。いつもスッキリしていたい。)
   と要望がありました。

長屋住宅にお住まいのお母さんからは、
「昼間でも電気をつけないといけないのよねぇ~。」 と。
ふだん思っていることを色々お話しいただいて、
何より、長屋住宅の跡地にこれだけの要望を詰め込むことができるのか?
不安というか、あきらめというか・・・
そんな思いがあったようです。

ヒカリの筒 ガラスの階段
写真:ヒカリの筒 トップライト

1 ヒカリの筒 ガラスの階段
2 長屋住宅の建替えを計画
3 断面計画から考える

グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
島本町・高槻市・茨木市など
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。

住まいの杜 住宅展 に参加します。



同じカテゴリー(グロウデザインの活動)の記事画像
「お客様の声」を掲載しました。
リモートワーク DIY
マンションの結露とカビの対策
中古マンション という選択
自分らしくマンション暮らしを楽しむ
団地リノベーション
同じカテゴリー(グロウデザインの活動)の記事
 リノベーションをおススメします。 (2020-10-08 09:59)
 「お客様の声」を掲載しました。 (2020-09-29 12:43)
 リモートワーク DIY (2020-09-22 19:27)
 マンションの結露とカビの対策 (2020-09-18 03:03)
 中古マンション という選択 (2020-09-15 23:07)
 自分らしくマンション暮らしを楽しむ (2020-09-14 07:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。