2014年09月24日
建築模型を常設展示しています
いつもお世話になっている、阪急不動産。
阪急宝塚山手台。阪急彩都。に建築模型を常設展示しています。
どなたでも自由に見ることができます。
プランのパネルも一緒に展示してるので合わせてご覧ください。

阪急宝塚山手台販売センターの様子。
忙しいお母さんのワンアクションで片付く家(はぐくむイエ5)を展示しています。
以前にも詳しく紹介していますのでご覧ください。
A:家族のコミュニケーション編
B:ダイニングのもう一つの役割
C:家事を時短する
D:子どもの寝かしつけ

阪急 彩都インフォ*ミュージアムの様子。
きぐみで建てる家(はぐくむイエ9)を展示しています。
ワークショップき組ゼミを受講して学んだことを実践しています。
葉枯らし天然乾燥材を使用し、貫工法 仕口や継手 足固めなど
伝統工法を取り入れた現代の住宅です。
プランは、完全南向き。吹抜けを設けて、夏は風通しを良くして涼しく、
冬は日射をしっかり取り入れて暖かいです。
自然の恵みを素直に取り入れているので
環境にも優しく、ココロとカラダにとてもよい気持ちのよい住宅です。
もし、「建物に興味があるけど、阪急さんとこに行きにくいわ~」
って思われましたら、若井のほうへご連絡ください。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
はぐくむイエ-grass hat- のホームページを更新しました。
阪急宝塚山手台。阪急彩都。に建築模型を常設展示しています。
どなたでも自由に見ることができます。
プランのパネルも一緒に展示してるので合わせてご覧ください。
阪急宝塚山手台販売センターの様子。
忙しいお母さんのワンアクションで片付く家(はぐくむイエ5)を展示しています。
以前にも詳しく紹介していますのでご覧ください。
A:家族のコミュニケーション編
B:ダイニングのもう一つの役割
C:家事を時短する
D:子どもの寝かしつけ

阪急 彩都インフォ*ミュージアムの様子。
きぐみで建てる家(はぐくむイエ9)を展示しています。
ワークショップき組ゼミを受講して学んだことを実践しています。
葉枯らし天然乾燥材を使用し、貫工法 仕口や継手 足固めなど
伝統工法を取り入れた現代の住宅です。
プランは、完全南向き。吹抜けを設けて、夏は風通しを良くして涼しく、
冬は日射をしっかり取り入れて暖かいです。
自然の恵みを素直に取り入れているので
環境にも優しく、ココロとカラダにとてもよい気持ちのよい住宅です。
もし、「建物に興味があるけど、阪急さんとこに行きにくいわ~」
って思われましたら、若井のほうへご連絡ください。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
はぐくむイエ-grass hat- のホームページを更新しました。
Posted by growdesign at 01:26│Comments(0)
│住まいの杜の活動