2014年10月02日
10/4 OPEN
10/4OPEN。
竹中大工道具館。

内覧会があり行ってきました。
唐招提寺の組物や
茶室の写し(構造の骨組)など
迫力満点です。
日本の道具だけでなく、海外の大工道具の紹介があったり
道具を作る名人に焦点をあてるなど
大工道具を切り口に色々な角度から展示。
日本にまだまだこんなに大工さんがいたのか
ってくらいたくさんの人が集まり
熱心に見て、熱く話をしていました。
子供から大人まで対象の
体験木工室がありました。
子供たちを連れていってみよう!
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
はぐくむイエ-grass hat- のホームページを更新しました。
アメリカニューヨークのホームページ建築サイトから
「永源寺の家」を掲載してもらいました。
ぜひ見てください。このサイト世界の建築家の仕事が見れます。
竹中大工道具館。
内覧会があり行ってきました。
唐招提寺の組物や
茶室の写し(構造の骨組)など
迫力満点です。
日本の道具だけでなく、海外の大工道具の紹介があったり
道具を作る名人に焦点をあてるなど
大工道具を切り口に色々な角度から展示。
日本にまだまだこんなに大工さんがいたのか
ってくらいたくさんの人が集まり
熱心に見て、熱く話をしていました。
子供から大人まで対象の
体験木工室がありました。
子供たちを連れていってみよう!
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
はぐくむイエ-grass hat- のホームページを更新しました。
アメリカニューヨークのホームページ建築サイトから
「永源寺の家」を掲載してもらいました。
ぜひ見てください。このサイト世界の建築家の仕事が見れます。
Posted by growdesign at 10:24│Comments(0)
│お出かけ