建築活動家 › 家族のこと › ひらパーでアイススケート

2015年03月05日

ひらパーでアイススケート

ひらパーのアイススケートに
みなさん、行かれたことあると思います。
僕も子供の時、両親に連れて行ってもらった記憶があります。
随分昔からやってるんですね。

ひらパーでアイススケート

真央ちゃんファンの娘ちゃん。
ひらパーのアイススケート教室、初級に入って練習しています。
この日のお母さんは、小学校の参観日と懇談会があるので
ピンチヒッターのお父さんが保育所に早めのお迎え。
あわただしく、アイスリンクへ。

好きでやってるから、メチャクチャ楽しそう。
こける練習や立ち上がる練習も上手!
ペンギン歩きもうまいです。

僕もスケートシューズをレンタルして
ズーっと滑っていました。
いい運動になりました。

この日が最終日。
最後に修了書をもらいました。
先生にちゃんとご挨拶もできました。
子供たちの成長を感じます。



あっ。。。
ひらパー兄さん。
最優秀助演男優賞 と 最優秀主演男優賞 の W受賞なんですね。
おめでとうございます!


それと。。。
今年も棚田。申込み完了。
毎年楽しみにしています!!


コマーシャル。
「子育てママのための楽チン片付け術」
僕の奥さんが、3月8日に講座を開きます。
詳しくは、キッチンオーガナイザー若井峰子のホームページにて
ご確認ください。



グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。



同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
家庭菜園を始めました。
DIY ?! ってほどでもないのですが・・・
文化祭
今年も棚田!
正月気分も今日まで
島本町文化祭
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 家庭菜園を始めました。 (2020-08-13 21:59)
 DIY ?! ってほどでもないのですが・・・ (2020-07-01 23:58)
 文化祭 (2018-11-04 22:11)
 今年も棚田! (2018-05-21 14:21)
 正月気分も今日まで (2018-01-14 22:54)
 島本町文化祭 (2017-11-03 22:12)

Posted by growdesign at 00:30│Comments(0)家族のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。