2015年05月24日
のこぎり と かんな
削ろう会神戸大会 の時に 竹中大工道具館にも
行ってきました。
削ろう会神戸大会 の会場であるポートアイランド と 竹中大工道具館 とを
シャトルバスで行き来できるのですが
このバスも順番待ちの状態でした。大盛況です。


竹中大工道具館での話。
地下2階に木工室があります。
本当の大工さんが、ワークショップを開いてくれていました。
子供たちが、のこぎり・外国ののこぎり・かんな の体験をしました。
お兄ちゃんはさすが男の子。普段プールと和太鼓で鍛えています。
こつをつかめば、力強いです。
妹ちゃんは、好奇心旺盛。なんでも挑戦しはります。
短い時間でしたけど、大工道具に子供たちが触れてくれて
僕も大満足です。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
行ってきました。
削ろう会神戸大会 の会場であるポートアイランド と 竹中大工道具館 とを
シャトルバスで行き来できるのですが
このバスも順番待ちの状態でした。大盛況です。
竹中大工道具館での話。
地下2階に木工室があります。
本当の大工さんが、ワークショップを開いてくれていました。
子供たちが、のこぎり・外国ののこぎり・かんな の体験をしました。
お兄ちゃんはさすが男の子。普段プールと和太鼓で鍛えています。
こつをつかめば、力強いです。
妹ちゃんは、好奇心旺盛。なんでも挑戦しはります。
短い時間でしたけど、大工道具に子供たちが触れてくれて
僕も大満足です。
グロウデザイン/一級建築士事務所 若井義治
大阪府茨木市西駅前町10番508号
http://growdesign.jp/
grow-design.desk1@ares.eonet.ne.jp
北摂を中心に住宅・建築設計活動をしています。
Posted by growdesign at 07:00│Comments(0)
│家族のこと